教員としてのかじはじめ
卒業論文一覧
- 2014年度
- 芹澤麻衣子「可換環における準素イデアル分解に関する考察」
[論文]
- 2010年度
- 2009年度
- 2008年度
- 2007年度
- 2006年度
- 2005年度
- 石川大蔵 「Segre varietyのidealの生成元について」
- 三内顕義 「正標数における集合論的完全交叉」
- 須田 庄 「二面体群による不変式環の生成元について」
- 渡辺安希久 「多項式連立方程式を解く上での数値的求解法について」
- 渡辺 究 「P3 に埋め込まれた曲線について」
[論文]
- 2004年度
- 石井直人 「4次元射影空間の直線全体のなす集合に射影多様体としての構造が入ること」
- 遠藤公太 「有限行列群の不変式環の有限生成性とその生成元の効率的求め方」
- 佐藤宏子 「アフィン多様体の射影完備化」
- 和田 祐 「内サイクロイドの陰関数表示の求め方」
- 2003年度
- 東 邦彦 「曲線上のGrothendieck群について」
- 有吉寛記 「対称式の基本対称式による表現」
- 飯森正直 「有限群の不変式論」
- 及川雅人 「簡約グレブナ基底」
- 豊田 真 「平面曲線族の包絡線について」
- 古川勝久 「ある種の尖点平面有理曲線のピカール多様体について」
[論文]
[レジュメ]
- 2002年度
- 伊藤正浩 「R2におけるリサージュ曲線のザリスキ閉包についての考察」
- 2000年度
- 1999年度
- 1997年度
- 1996年度
- 1995年度
- 石井 学
- 遠藤英樹
- 大倉哲相
- 角田貴光
- 佐藤隆光
- 藤原 晃
- 1993年度
- 荒畑隆行
- 田中良和
- 寺沢恵里
- 西 敬二
- 松田和也
- 弓達栄二
戻る