教員としてのかじはじめ
講義に関する情報
2025年度担当講義科目
数学B2
(理工学部1年学系 I (7); 通年)
代数学C1
(基幹理工学部数学科3年; 春学期)
代数学D2/Algebra D2
(基幹理工学部数学科4年; 秋学期)
代数幾何学A/Algebraic Geometry A
(理工学研究科数理科学専攻, 基幹理工学研究科数学応用数理専攻)
代数幾何学B/Algebraic Geometry B
(理工学研究科数理科学専攻, 基幹理工学研究科数学応用数理専攻; 秋学期; 代数学D2と合併講義)
2024年度担当講義科目
数学B2
(理工学部1年学系 I (7); 通年)
代数学C1
(基幹理工学部数学科3年; 春学期)
代数学D2/Algebra D2
(基幹理工学部数学科4年; 秋学期)
代数幾何学C/Algebraic Geometry C
(理工学研究科数理科学専攻, 基幹理工学研究科数学応用数理専攻)
代数幾何学D/Algebraic Geometry D
(理工学研究科数理科学専攻, 基幹理工学研究科数学応用数理専攻; 秋学期; 代数学D2と合併講義)
戻る