学部3年の夏休み

楫 元

有馬 哲先生のお宅へ初めて御邪魔したのは, いまから数えると23年前の1980年の夏のことです.

その年, 自分は学部3年生となり, 有馬先生のゼミに入りたくて, 夏休み前に友人 (NTTイトー) と有馬先生の研究室を訪れました.

テキストについては, 自分の希望であるグリフィス・ハリスは却下され, 友人の希望であるハーツホーンの代数幾何の教科書でセミナーをすることになりました. そのためには夏休みに, アティヤー・マクドナルドの可換代数の本を読んでおくように, そして, 読み終えたら私に電話しなさい, とおっしゃられました.

ちょっと理解できないところもありましたが, 8月になって, とにかくひとまず読み終えたと言えるようになったのでお電話すると, うちに遊びに来ませんか, とおっしゃってくださり, とても感激しました.

今でも強く印象に残っているのは, 最寄りの駅から御自宅までの道順についての, その時の有馬先生の説明です:

「始発点の停留所をゼロ番目と数えて, 3番目の停留所で降りなさい」
どのバスに乗るか, 降りるべきバス停の名前などすっかり忘れてしまいましたが, これだけは今でもはっきり覚えています. 明解すぎて, 全然, 普通ではありません. でも, というか, だからというか, すごくうれしくなってしまいました.

[2003/02/25]


戻る